このところ毎日のように蒸し暑い日が続き、昨日は朝の9時からリビングの冷房を入れました。
設定温度は27〜28度。扇風機も一緒に使うようにして、冷え過ぎずそこそこ快適な空間を作るようにしています。
ただ、私と母にとっては快適でも夫には暑いので、夫はリビングに寄り付きません(ー_ー)
食事の時だけ、キンキンに冷やした自室からやってきて、食事が済むとまた自室に帰っていきます…
そんな昨日は冷房のおかげで朝からキッチンも涼しかったので、残っていた餡を消費するためにミニどら焼きを作りました。
ミニサイズで作りました♪
同じぐらいの大きさの丸い形に揃えて焼くために、かなりの集中力を要しましたが、可愛らしいミニどら焼きが完成して大満足です!
レシピをありがとうございます♪
今日も朝から塾の自習室へ出掛けた娘のお弁当にもおやつとして入れました。
私が娘に作るお弁当は、いつも同じようなおかずばかりで代わり映えしないのですが、今日はおやつ付きでほんの少し豪華になりました♪
そんな娘、、昨日は苦手な玉葱が入っているじゃがいものポタージュをおかわりしました♡
苦手な食べ物でも、美味しければ食べられるんですね^^;
圧力鍋とハンドミキサーを使うことであっという間にできた上に、滋味深い優しい味でとっても美味しかったです♡
Miellaさん、レシピをありがとうございました(◍•ᴗ•◍)
私は、栄養やカロリー・バランスといったことを考え過ぎると、美味しいものを作るという観点を忘れがちになってしまうので気をつけようと思いました。